小色紙 「勝」
¥2,980
SOLD OUT
―作品概要―
◆タイトル:「勝」
◆素材:色紙に墨
◆サイズ:幅75mm ×高75mm
◆軸装・額縁:無 ※商品画像の赤フレームは付属しません。
築地と月島を結ぶ橋に「勝鬨橋」があります。国内最大級の「跳開橋」で重要文化財。しかし1970年、高度成長期における自動車交通量の増加と船舶運航量の減少にともない、この年以降「開かずの橋」となったそうです。
完成が1940年であることから、日中戦争の勝利を願って名付けられたか、と思いきや、遡ること35年、1905年の日露戦争の旅順陥落記念だったとは恐れ入りました。
国同士の戦争は勝っても負けても悲惨です。挫けそうな自分を奮い立たせるときに、この文字をご覧ください。
書道家海老原桂雄が書いた、直筆・一点物です。
同じものはこの世に二つとない、唯一無二の特別な作品です。
落款印もなく、極限までシンプルに仕上げた文字だけで勝負する小色紙シリーズです。
ご自宅用の方…これから共に時を刻んでくださると嬉しいです。
ご贈答用の方…お相手の方にも気に入っていただけると嬉しいです。
―注意事項―
※作品は紙の特性上若干の大きさのゆがみがございます。
※PC・スマートフォン等お使いの環境により色合いの差異ございます。
ご了承願います。
―おしらせ―
オーダーメイド作品制作も承っております。ひとつひとつ丁寧に作っているため、お早目の納期には対応できかねますが、よろしければContactよりお気軽にお問い合わせください。